6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

滝沢市議会 2020-03-19 03月19日-議案質疑・討論・採決-03号

本議案は、2018年8月10日と昨年8月7日に発出された2度の人事院勧告に伴い、本市常勤特別職職員期末手当支給割合の変更を行うために、同職員給与に関する条例の一部を改正するものとされており、月額給与の15%増しの100分の2.5、すなわち2.5%分を上げようとするものであります。 現在の日本経済は、新型コロナウイルス原因感染症の全国的な広がりにより、大打撃を被っております。

陸前高田市議会 2019-03-05 03月05日-02号

また、昨年11月に支援員処遇改善加算に関係して各放課後児童クラブ支援員待遇を調査したところ、常勤とされている支援員の中でも月額給与の場合と時給の場合があり、各クラブの経営に応じさまざまな雇用体系となっていることを認識したところであります。  支援員待遇については、全国的に支援員の低賃金などが問題とされており、その待遇問題が人材不足原因とも言われております。

一関市議会 2018-12-14 第68回定例会 平成30年12月(第5号12月14日)

日現在の職員1人当たり給与費についての比較が出ているわけですけれども、一般行政職については給与改定によって1人当たり給料月額が5,000円近く減少していると、消防職技能労務職についても同様で、これは年齢によるものかというように見ているのですけれども、一般職についてはほぼ年齢が同じだということになっておりますし、消防職技能労務職については平均年齢が上がっているにもかかわらず、1人当たり給料月額、給与

釜石市議会 2016-06-22 06月22日-03号

また、職場環境に求めるものとして、突発的な休みをとりやすい環境を希望する方が最も多く、月額給与額は5万円以上15万円以下を希望する方が65.4%という結果が出ており、収入よりも自分の家庭生活、時間を優先する傾向にあることがうかがえます。 

奥州市議会 2012-03-05 03月05日-06号

退職金だけは入っておりませんが、ああいうデータをきちんと1人当たり幾らになるかというようなことを私は議会だけじゃなくてというのは、今までの情報の開示はややもすると月額給与幾らというような示し方、よく広報に載っておりますけれども、年収で幾らなのか、あるいは年間で間接入れて幾らの費用になるのか。

  • 1